 
  
  
 【CD】MIKI YUI - Oscilla【2015年/200枚限定/ハンドメイド・スリーヴ】
¥2,800 税込
残り1点
   なら       手数料無料で     月々¥930から     
別途送料がかかります。送料を確認する
 ■ MIKI YUI - Oscilla
* ドイツ盤 MY MY-01
* コンディション:New 新品
■ (リリース時インフォメーション)
「oscilla」 はミキ・ユイの5作目のソロアルバム、 彼女自身のレーベル「MY」からのリリース第一弾 。
ミキ・ユイは1999年に発表された処女作「small sounds」(bmblab, ケルン)より、一貫して独自の作風を築いている。 微かな物音の繰り返しのなかから独特の気配を紡ぎだすことによって、 聞く者を その有機的な空間に入り込ませ、耳を開くような新しい音響体験を可能にする 。
 その後、N.Y.のレーベル LINE(2001/2003)、そして大阪のレーベル Hoeren(2010)で のリリースを経て、今回のアルバムで ミキ・ユイの音響表現は、さらに新しい境地にふみいれた。 シンセサイザー等の電子音、フィールドレコーディングと物音がまじりあい、重力や単一な時間軸 から解放された、現実と想像の空間が入り混じりミステリアスな風景を作り上げている。それぞれの曲は、アルバムのタイトル 「oscilla」(オシラ)、想像上の生物達のごとし。
まるでそれぞれのオシラ が振動し共振しながら、アナーキーかつ植物的に増殖し、音を通してお互いの旅物語を語り合う様さながら、遊び心と夢にあふれたアルバムである。
限定版としての今回のアルバムのアートワークは、 ミキ・ユイ自ら一つ一つスタンプして創られた作品。ドイツ人劇作家、ティネ・ラヘル・フォルカーによるドイツ語の文章もそえられている。
 
 ミキ・ユイは1995年より、ドイツ、デュッセルドルフを基盤に、芸術家として、素描、インスタ レーション、パフォーマンス、そして音楽の分野で活躍、ヨーロッパやアジアで発表しつづけている。ソロ活動と平行して2000-2008年にかけてはクラウス・ディンガー(NEU!, La Duesseldorf)と 制作と生活を共にし、Japandorf プロジェクトに参加、(ディンガー の遺作となる)アルバム “Japandorf”を制作、2013年にリリース(グリューンラントレコード、ベルリン)。 2012 年には、Klaus Dinger Photobook を出版。www.klausdinger.com そして2004-2011年にかけて、 美術家のロルフ・ユリウスと折々にコラボレーションをくりかえし、2006年にライブアルバム「small sounds meet small music」(エスタティック、 トリノ)を 発表する。www.estatic.it
現在、ドイツの作家、映画/舞台監督のヴェルナー・フリッチとともにドイチュランドラジオの依頼で山頭火の俳句を元にしたラジオ作品「Mein Herz ist leer」を製作中。
限定リリース200枚 ハンドメイド・スリーヴ
マスタリング:ラシャド・ベッカー(ダブプレート ベルリン)
01	 Cyano  Mixed By Stefan Schneider     3:55
02	 Acryla	    3:20
03	 Bodenfeld	    2:41
04	 Oscilla	     2:53
05	 Animatoscope	    5:17
06	 Kayak	    2:33
07	 Oochi	    2:24
08	 Dans Moon	    5:15
09	 Mycetozoa	    3:35
10	 Gumb	    2:41
11	 Namitayu	    2:03 
-   レビュー (77) 
-   送料・配送方法について 
-   お支払い方法について 

 
  
  
  
  
  
  
  
    
  
     
    
   
   
   
   
   
   
   
 